2ntブログ

パッチェさんパイズリ絵完成(サンプル)

新規キャンバス
18禁注意!⊂( ゚ω゚ )⊃バッ (遅い)

今回は目の塗りを変えてみました。
2つ前の記事のCCレモンちゃんと比べてみるとすごい差かと思われます。
pixivで見かけたとあるお方の目の塗り方を真似てみたのですが、こういう透き通った色彩の目の塗り方に憧れてたんです。あまりにこれはそのままに近い感じがするので、ゆくゆくはここから自分なりにアレンジしていきたいです。

パイズリのむにゅん感を出せていたらいいのすが。
もっと埋没する感じに……ううむ.やっぱりもう少し直そうかな

(っ*'ω'*c)

2012/06/11 09:44 | 雑記  

パッチェさんパイズリ絵下塗り

新規キャンバス
なにげにパイズリ絵って初めて描くかもしれません。
そもそもおっぱいの大きなキャラ自体あまり描かn(ry

むにゅっとした質感を出せるように頑張ります。

この絵はとある方への寄稿用なので、完成版は夏コミ前までお待ちくださいねー(っ*'ω'*c)
またpixivの方で告知するかと思います。

特に最近は「可愛い顔」を意識しながら描いてるのですが、今回のパッチェさんはいかがでしょうか。
目の塗りとかいろいろ試行錯誤中。良い結果に辿りついたらイイナァ・・・

(っ*'ω'*c)

2012/06/10 09:25 | 雑記  

CCレモン擬人化イラコン(っ*'ω'*c)

CCレモン企画
なんか巷で流行ってるみたいですねCCレモンの擬人化イラストコンテスト。pixiv主導でサントリーと提携してるイベントのようです。
というわけで早速流れに乗ってみた!

オリキャラを自分でデザインして描くのは珍しい。
いっつも東方ばかりだからなぁ……(ヽ´ω`)
いいかげん自分でキャラを考えられるようにならなければ!と思っていたので良い機会になりました。
200名入選なのですが、これ今月末の〆までに1万枚超えるんじゃなかろうか。コンテストの入選とはかくも厳しいものか……(ヽ´ω`)
ちなみに、入選すると自分の描いたキャラクターがプリントされた缶を貰えるらしいですよ!
やったー!

あ、モバマスの新しいイベント始まりましたね。
アイサバin動物園。
まさかの日下部ちゃん弱レア化wwwww
くっそwwwくっそwwwwキュート攻特大UPの攻特化SRを期待してたのにwwwwくっそwwwww
……弱い日下部ちゃんでも愛します。


(っ*'ω'*c)

2012/06/08 12:54 | 雑記  

ずっと”ものべの”をプレイしておりました(っ´ω`c)

タイトルの通りでございます!
以上!

……というわけにもいかないですね。
言葉で表現するのが苦手なのでそう上手くできないですが、ちょちょいとものべのの感想を。
エロゲです。Loseというブランドから発売されてます。
ものべの - 夏葉ものべの - ありすものべの - すみ
ちなみにこんな感じの絵柄。
ロリゲー(っ^ω^c)hehe...
素直に言えばパッケ買いでございます。
あと夏の雰囲気の作品が大好きだという理由もありますが。

内容としては数年ぶりに故郷の田舎に帰省したら、妹が急に歳をとっちゃった!どうしよう!といった感じです。
夏の田舎の物語大好き(っ*'ω'*c)
この作品の何が良いって、もちろん絵柄も良いのですが、それより物語の中でのキャラクター同士のやりとり。馬鹿な会話をして笑って……といった類ではなく、「お互いがお互いをフォローしあって」日常を過ごしていく、というもの。
不意に失敗をしてしまってもすぐに周りがフォローをする。
これが見ていて本当に心地良い。
こんな心遣いができる人間になりたい。そう切に思いました。
すごい懐かしい作品ですが「オレンジポケット」という作品以来、久しぶりに物語の世界で生活してみたいと思わされました。
さーて、作業BGMがてら2周目流すかねー!

イベント参加情報更新しました。
そして夏コミとは全然関係のない絵を進行中。
噂のCCレモンの企画絵です。
また近日このブログにもUPできると思いますのよ。

(っ*'ω'*c)

2012/06/06 22:25 | 雑記  

例大祭お疲れ様でしたー

例大祭9お疲れ様でした(っ*'ω'*c)

今回はサークル参加側としましては特にトラブルも無く、私の知る範囲では問題ないイベントであった……と書きたかったのですが、そういえば朝のサークル入場で色々困ったことになってたなぁと思い出した次第です。


まず入場時にサークル参加列と一般参加列がなぜか一緒にされてたんですよねー。
せっかく朝一入場を!と思っていたのですが、玄関前の長蛇の列に組み込まれてしまいました。けっきょく東ホールの目の前まで来れたのは7:45くらい。列に組み込まれてから20分以上のロス(っ´ω`c)


そしていざ東2ホールに入ろうとすると「あ、こっち入り口じゃないので」と言われてしまい引き返すことに。それに続けて同じスタッフさんから

「上から入ってください」

と言われました。その時一緒に入場してた人と「上ってなんぞ、上って」と怪しく思っていたのですが、まさかビッグサイトの作りが変って上の階から入場できるようになった可能性が微粒子レベルで存在すると思った私達はエスカレーターで2階に引き返し、上から入場できる場所を探し始めました(←馬鹿)。
はい、もちろんそんな入り口は無く。
結局1階の奥側の入り口(1ホール前?)から入場するのが正解でした。さらに10分のロス追加。
もうなんなのよ……とその時点でぐんにょりしていたイベントです(ヽ´ω`)
そもそも開幕前のサークル入場時間で入り口を制限する理由っていったい。
開幕後はもちろん出入り口の制限をする必要はあると思いますが。

なんかとりあえず運営さん頑張れ。
コミケの知識を導入するとかしたらもっと捗るのではなかろうか。


あと先日夏コミの当落が出ました。
しろくろうさは当選です。2日目東セ23aにてお待ちしております。
外回りの壁向かいなのでかなりアクセスしやすいかと思いますのよ。
フルカラーのフランちゃん漫画&イラスト本、頑張って出します。

2012/06/03 06:13 | 雑記